スポンサーリンク

WealthNavi(ウェルスナビ)の実績と感想を公開【23ヶ月目】

投資
WealthNavi(ウェルスナビ)で21ヶ月運用。利回りや実績を公開

今日は、ぺんしるが2年ほど前から始めているWealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績を公開します。これから始めようか悩んでいる人は、是非とも参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

WealthNavi(ウェルスナビ) とは

資産運用って聞くと、何か怖い印象ありますよね。

「損しないかな~」とか「何か難しそう」とか考えちゃいますよね。

そんな、怖さを解消して投資ができるのがロボアドバイザーのWealthNavi(ウェルスナビ)というサービスです。

WealthNavi(ウェルスナビ) は、ノーベル賞受賞者が提唱した理論に基づいた「長期・積立・分散」の資産運用を全自動で行うサービスです。難しい知識や手間なしに10年、20年といった長期的視点での国際分散投資を行うことができるサービスです。

最近だとCMもやっています。

今月の運用実績【23ヶ月目】

23ヶ月目の運用実績は、+\153,642でした。利回りでは円換算で+7.92%になります。 株価がかなり戻ってきたため、評価額も上がりましたね。

ぺんしるは、2017年8月からWealthNavi(ウェルスナビ)を始めて2年ほど運用しています。

運用プランは、リスク許容度は5にして、最初に100万円を投資して以降は月々3万円を積み立てています。予定では、2029年までに62%の可能性で700万円貯まる予定です。

WealthNavi(ウェルスナビ)の23ヶ月の実績

ここからは、過去の運用実績になります。

22ヶ月目の運用実績

22ヶ月目の運用実績は、+\77.871でした。利回りでは円換算で+4.08%になります。 株価が少し戻ってきたため、評価額も上がりましたね。

WealthNavi(ウェルスナビ)の22ヶ月の実績

21ヶ月目の運用実績

21か月目の運用実績は、+\13,007でした。利回りでは円換算で+0.69%になります。

WealthNavi(ウェルスナビ)の21ヶ月の実績

WealthNavi(ウェルスナビ) は投資の初心者におすすめ!!

今は低金利のため銀行に給料を預けていても、お金は増えていきません。WealthNaviは投資に詳しくない人でも簡単に始められるので、投資初心者にはお勧めです!!

ではまた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました